脊柱管狭窄症

当院では、患者様全体の約半分の方が、
脊柱管狭窄症をお持ちです。
以下に施術の基本的な流れをご説明致します。

①腰部から足へのマッサージ
痛みやしびれを和らげる目的で行います。
むくみが酷い方、足がいつも冷たい方、様々な方が
いらっしゃいます。
マッサージをすることで、だんだんと血行が良くなり、
痛みも和らいできます。

※場合によっては、鍼灸(しんきゅう)を併用することもあります。

②足を動かします
まずは、無理のない範囲で、足を動かしていきます。
足首・膝・股関節は歩くために非常に重要な関節です。
柔らかく保つ目的で、ストレッチを取り入れながら
動かしていきます。

③腰のストレッチ
寝たままで出来る、腰のストレッチも取り入れます。
その他、普段ご自分で出来るストレッチや
ちょっとした体操もアドバイスさせていただいています。

少しでも快適に過ごしていただけるよう、
お手伝いをさせていただきます。